中京区役所では、夏休みの始まりである7月に、地下鉄東西線「京都市役所前駅」徒歩1分の魅力的な公共空間QUESTION(クエスチョン)にて、子どもたちが楽しみながら科学を学び、交流できるイベントを開催します。
イベントでは、
・「ワークショップ」:オリジナル紙幣や空気鉄砲が作れる(※)
・「あそびひろば」:段ボール空気砲、段ボールハウス、影絵遊びができる
・「縁日」:スーパーボールすくい、おもちゃくじ、射的などが楽しめる
(※ワークショップは事前申し込みが必要、先着順です。)
楽しい夏休みの始まりに、科学で遊んでみませんか?
■開催日時
令和7年7月25日(金)および26日(土)午前9時30分から午後4時30分まで
■場所
QUESTION(クエスチョン) 7階、4階、1階
(河原町御池南東角 〒604-8006 中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)
■主催
コミュニティ・バンク京信/QUESTION/つくるまなぶ京都町家科学館/中京区役所
■協力
株式会社熊本玩具/洛西紙工株式会社/学生団体あそびば/京都府立洛西高等学校
※当日ワークショップに参加される方は事前申し込みが必要です。
■ワークショップの内容
中京区役所のホームページをご覧ください。
■対象者
5歳から小学6年生まで(京都市内在住または通学)
※必ず保護者同伴でご参加ください。
■参加費
1,650円
■定員
各回24人(先着順)
■申し込み方法
中京区役所の申込フォームより
■事業の目的
・魅力的な公共空間を持つ「コミュニティ・バンク京信」
・子ども向けのものづくり教室のノウハウを有する「つくるまなぶ京都町家科学館」
・中京区役所
が連携し、
・地域企業
・学生団体
・高校生
にも協力していただき実施します。
多様な主体が結びつき、交じり合うことで、新たな価値の創造を目指していくことが目的です。