京都市会議員の吉田たかお議員がXに投稿した公明新聞9月22日付「党員ナビ」にもあるように、「地域貢献への強い思いを持つ人が多いことも、公明党員の特長の一つです」。(本ページ末尾に紙面掲載) 中京区の公明党員・山下豊さんも… 続きを読む 「すこやかクラブ中京」の広報委員長として活躍
2025年9月27日
「すこやかクラブ中京」の広報委員長として活躍

2025年9月27日
京都市会議員の吉田たかお議員がXに投稿した公明新聞9月22日付「党員ナビ」にもあるように、「地域貢献への強い思いを持つ人が多いことも、公明党員の特長の一つです」。(本ページ末尾に紙面掲載) 中京区の公明党員・山下豊さんも… 続きを読む 「すこやかクラブ中京」の広報委員長として活躍
2025年9月22日
京都市は ケアラー をとりまく状況、ケアラー本人の状況や悩みごと等について、御意見を伺い、計画策定や施策検討の参考とさせていただくため、オンラインアンケート(意識調査)を実施しています(9/30まで)。 アンケートはこち… 続きを読む 京都市 ケアラー支援条例 とオンラインアンケートのご案内
2025年9月21日
本日9月21日は認知症の日です。市民しんぶん9月1日号の特集は、認知症の行方不明者をスマホで早期発見する「#みまもりあいプロジェクト」。私・青野ひとし が6分で解説しましたので、是非ご覧ください! 上記の動画の内容は以下… 続きを読む 認知症の行方不明者 をスマホで早期発見!
2025年9月20日
先日、公開したYouTube新企画「#青野ひとし を徹底解剖! 活動振り返り&素顔に迫る!」の切り抜き動画・第2弾は、「青野ひとしへの #市民相談 は、携帯電話で!」。 相談を受けた内容は、「あ」なたの、「お」もい、「の… 続きを読む 市民相談 は気軽に、手軽に携帯電話で!
2025年9月19日
先日、市庁舎の休日開放をお知らせするショート動画をYouTube配信したところ、「バリアフリー対応は、どうかな?」とのコメントをいただきました。 京都市情報館から、バリアフリー親子体験会のお知らせがありましたので、ご紹介… 続きを読む 市庁舎バリアフリー親子体験会
2025年9月18日
9月市会が明日19日(金)から始まります! 決算議会でいろんな課題がありますが、しっかりと議論してまいります! 本会議は、インターネットでも生中継・録画配信を行っております。インターネット議会中継 YouTube 詳しい… 続きを読む 9月市会始まります!
2025年9月18日
嵐の相葉雅紀さんとBTSのJINさんが訪れた京都市役所の本庁舎の屋上庭園 が、9月6日から休日も開放されています。2分の動画でご紹介します。 開放時間は、開庁日が8時~18時(屋上庭園は17時30分まで)、休日は9時~1… 続きを読む 市役所の本庁舎が休日も開放されます!
2025年9月17日
京都市の世界遺産 二条城で秋の「二条城ヨガ」を開催します。 初心者歓迎、自然豊かな桜の園でのヨガ体験です。小学生以上が対象で、中学生以上は2,000円、入城料は別途必要です。応募多数の場合は抽選で、参加者に開催5日前まで… 続きを読む 秋の「二条城ヨガ」を開催します!
2025年9月16日
先日公開した「青野ひとしを徹底解剖! 活動振り返り&素顔に迫る!」の切り抜き動画を作成しました。 初回は、被害を最小限に!!京都市中京区の豪雨災害と題して、中京区で観測史上1位となる1時間雨量102ミリを記録した8月25… 続きを読む 切り抜き動画スタート~中京区の豪雨災害
2025年9月15日
五つの政令指定都市(横浜、名古屋、京都、大阪、神戸)の公明党議員による第33回「五大市政策研究会」が25日、横浜市内で開かれ、不登校の児童生徒に対する支援や、いじめ対策などについて、各市の取り組みを発表し、活発に意見交換… 続きを読む 「五大市政策研究会」の模様を2分動画で紹介