中京ボランティアフェス 行ってきました!

去る6月9日、中京区役所で開催された「中京区ボランティアフェス」に参加してきました! 2分のショート動画でお伝えします。


(動画の内容は以下の通りです)

会場は大盛況で、ボランティアの皆さんの熱気と笑顔に、私も心から感動しました。

1階の区役所ロビーでは、日頃から地域福祉に尽力されている「NPO認定法人アンビシャス」さんがドッグセラピーを実施。
セラピードッグたちと市民の皆さんがふれあい、会場には優しい雰囲気が広がっていました。
アンビシャスさんは、犬と人とのふれあいを通じて心のケアや地域交流を推進している団体で、ペットの避難同行に関するパンフレットも配布。
私自身もトイプードルを飼っているので、特に興味深く見学しました。

4階では、ボッチャ大会や手話を交えた大型紙芝居、絵本の読み聞かせ、発達障害児保護者交流会「ポレポレ」の余暇支援「じゃりんこ」体験、生活相談コーナー、押し花雑貨づくりなど、子どもから大人まで楽しめる多彩なプログラムが盛りだくさん!
福祉事業所の物販やボランティア団体の作品展示、活動紹介パネルもあり、参加者の皆さんが活き活きと交流されていました。

さらに、区役所の屋上庭園も見学でき、緑豊かな空間でリフレッシュする方も多く見受けられました。
中京区役所の屋上庭園は、都心の中で自然を感じられる憩いの場として人気です。

今回のボランティアフェスを通じて、地域のつながりや支え合いの大切さを改めて実感しました。
これからも、皆さんと一緒に温かい地域づくりに取り組んでいきたいと思います!