京都市内で リチウムイオン電池 の火災が昨年最多の21件、今年も7月末時点で12件と増加中です。暑い夏は火災にもご注意ください!
→京都新聞より 京都市でリチウムイオン電池の発火事故が急増中 消防局が指摘する注意点とは | 京都新聞デジタル https://kyoto-np.co.jp/articles/-/1538865
経済産業省はモバイルバッテリー、スマホ、加熱式たばこのリチウムイオン電池について、2026年4月から回収とリサイクルを義務化する方針を示しました。
→日本経済新聞より モバイルバッテリーやスマホ、回収・リサイクル義務化 26年度から – 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXZQOUA128QY0S5A810C2000000/
市民しんぶん8月号では、購入・使用・廃棄の注意点をイラスト付きで解説しています。 https://city.kyoto.lg.jp/digitalbook/book_cmsfiles/2805/index.html#target/page_no=9
公明新聞2025年8月7日付では、火災事故を防ぐポイントや、適正処理や再資源化を推進する公明党の取り組みをまとめています。
