本日2/3の総務消防委員会において、東部クリーンセンター跡地及び石田小学校跡地活用の検討に向けたサウンディング型市場調査の結果について、報告がありました。
公明党の松田けい子議員は、東部クリーンセンターは環境政策局所管であった施設でもあり、京都市は環境先進都市として脱炭素の取組みを大きく推進していることから、今後建設されるであろう建物等についてもそうした視点を取り入れて、京都市におけるSDGsが進んでいくよう、公募要件に盛り込むことを求めました。(松田議員のXより引用)
令和6年度から始まった「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクトの基幹施設と期待の大きい、クリーンセンター及び小学校跡地活用に関し、全世代を惹きつけるようなアイデアを広く求め、実施したサウンディング調査で、19事業者から提案あったとのこと。更なる魅力アップに期待です。
令和6年度の総務消防委員会の活動が、こちらに掲載されています。
※議案、請願及び陳情は件名を、資料は件名の後の【資料】をクリックするとその内容をご覧いただけます。(PDFファイル形式)