京都・フィレンツェ姉妹都市提携60周年を記念し、「#フェスタイタリアーナ2025」が9月27日・28日に京都市役所前広場で開催されます。 京都イタリア料理研究会主催、京都市、京都・フィレンツェ姉妹都市提携60周年記念事業… 続きを読む 「フェスタイタリアーナ2025」
2025年8月24日
「フェスタイタリアーナ2025」

2025年8月24日
京都・フィレンツェ姉妹都市提携60周年を記念し、「#フェスタイタリアーナ2025」が9月27日・28日に京都市役所前広場で開催されます。 京都イタリア料理研究会主催、京都市、京都・フィレンツェ姉妹都市提携60周年記念事業… 続きを読む 「フェスタイタリアーナ2025」
2025年8月23日
京都市が「ヤングケアラー」支援で休息の場を提供 有料老人ホーム運営会社と連携協定 | 京都新聞デジタル https://kyoto-np.co.jp/articles/-/1547065具体的には、ケアラーが一時的に自由… 続きを読む ヤングケアラー支援で有料老人ホーム運営会社と連携
2025年8月23日
京都市が今、文教はぐくみ委員会で検討している「新しい図書館構想」のため、TOPPANの「#デジタル文化財ミュージアム KOISHIKAWA XROSS®」を訪問しました。埋もれた文化財 の価値の再発見から、新たな鑑賞体験… 続きを読む 8/21調査・デジタル文化財ミュージアム KOISHIKAWA XROSS®
2025年8月22日
京都市消費生活総合センターより案内です 水回りトラブル対応業者のサイト上で、「水道つまり漏れ2,980円~」などの表示を見て、安く解決できると思い依頼したところ、高額な料金を請求されたといった相談が、多く寄せられています… 続きを読む 高額請求の水回りトラブル 対応業者に注意!
2025年8月22日
まだお申込みいただいていない方は、この機会にぜひお申込みください! 詳細はこちら▼ 文字でのお知らせ(ホームページ)敬老乗車証制度についての説明は、こちら 敬老乗車証に関する各種手続きについては、こちら
2025年8月22日
京都市では、アウトドアという身近なテーマから防災への備えを学んでもらう「防災×アウトドア」イベントを予定しています。<8/30.31 京都市市民防災センター> 詳しくはこちら 本日22日付の公明新聞に、名古屋市のイ… 続きを読む 「防災×アウトドア」イベント
2025年8月22日
文教はぐくみ委員会の他都市調査2日目です 《TOPPAN「デジタル文化財ミュージアム KOISHIKAWA XROSS®」》
2025年8月21日
8/20(水)大和市文化創造拠点「シリウス」を視察しました。「シリウス」は、図書館・ホール・学習・こども広場を融合した駅前複合施設。世代を超えた交流と学びを育み、街の魅力と活力を創出する市民の拠点です。 こちらから、館内… 続きを読む 8/20文教はぐくみ委員会・他都市調査
2025年8月20日
京都議定書発効20周年、「KYOTO地球環境の殿堂」創設15周年を記念し、この度、「KYOTO地球環境の殿堂」国際会議・未来会議を開催します。 <開催概要>日時:令和7年9月20日(土曜)午後1時から5時30分まで(受付… 続きを読む 「KYOTO地球環境の殿堂」国際会議・未来会議
2025年8月19日
京都市で初の生成AI活用スタンプラリー「ルパン一味を集結させよ 京盗スタンプラリー」が8/26〜9/30に開催!南座の歌舞伎公演『流白浪燦星』と連動し、AI写真判定でルパン三世のキャラクタースタンプをゲット。市内30スポ… 続きを読む 市初の生成AI活用スタンプラリー「ルパン一味を集結させよ 京盗スタンプラリー」