市民しんぶん10月1日号は、宿泊税 の見直しについて、見直しの理由、変更点、主な使い道などを特集。この他、市役所の休日開放や、京都駅南部・東南部エリアで、この秋に開催されるアートイベントなど私 青野ひとし が2分のショ… 続きを読む 宿泊税 の見直しについて―市民しんぶん
2025年10月15日

2025年10月15日
市民しんぶん10月1日号は、宿泊税 の見直しについて、見直しの理由、変更点、主な使い道などを特集。この他、市役所の休日開放や、京都駅南部・東南部エリアで、この秋に開催されるアートイベントなど私 青野ひとし が2分のショ… 続きを読む 宿泊税 の見直しについて―市民しんぶん
2025年10月12日
「青野ひとし を徹底解剖! 活動振り返り&素顔に迫る!」の切り抜き動画第6弾は、青野ひとしの「座右の銘」。 「為さねばならぬことならば、為すべき道は常にある」 2025年10月10日、公明党が自民党との26年にわたる連立… 続きを読む 青野ひとしの「座右の銘」
2025年10月9日
京都市で 肺がん 市民公開講座が開催されます。専門家による講演に加え、藤崎マーケット 田崎佑一 氏の体験談などを通じ、肺がんの早期発見や検診の大切さを伝えます。本講座は京都市と京都大学などによる共同研究の成果を踏まえて開… 続きを読む 肺がん 市民公開講座が開催!
2025年10月9日
「青野ひとし を徹底解剖! 活動振り返り&素顔に迫る!」の切り抜き動画第5弾は、青野ひとしの「もし議員になっていなかったら!?」。 信用金庫 20年の勤務で培った地域への思いが、青野ひとしにとっての議員の原点です。 ht… 続きを読む 「もし議員になっていなかったら!?」
2025年10月6日
世界遺産・二条城 で「二条城まつり2025」が開催されます。昼はスタンプラリーや京の名産品展、伝統芸能など多彩なイベント、夜は紅葉ライトアップとプロジェクションマッピング・伝統文化の観月空間演出が楽しめます。 開催期間:… 続きを読む 二条城まつり2025が開催!
2025年10月6日
「青野ひとし を徹底解剖! 活動振り返り&素顔に迫る!」の切り抜き動画・第4弾は、「青野ひとしが語る! 市民生活と観光の調和、多文化共生 の京都をめざして!」 youtube.com/shorts/94O3UTbPriI… 続きを読む 青野ひとしが語る! 市民生活と観光の調和、多文化共生 の京都をめざして!
2025年10月5日
【BEYOND2025-再分配のはじまり-】 🔶京都市は、株式会社taliki・京都リサーチパーク株式会社と連携し、「BEYOND実行委員会」を設立。🔶2025年10月3日、4日、日本最大級の社会起業家向けカンファレンス… 続きを読む 「BEYOND2025-再分配のはじまり-」が開催!
2025年10月3日
昨日は本会議、市民相談の合間を縫って、市民しんぶん 10月号の解説動画の収録を行いました。今号では、持続可能な観光とまちづくりのため、京都市が 宿泊税 を見直す内容を特集。京都の未来に向けた大事な取り組みです。様々な機会… 続きを読む 市民しんぶん 収録を行いました!
2025年10月3日
本日は本会議後、市民相談 に来庁された男性2人と懇談。先月、私がXで投稿したペットボトルキャップを集めるボランティア活動について意見交換しました。保管場所や回収業者への持ち込み方法など、課題を整理しました。お話の後は恒例… 続きを読む 市民相談―ペットボトルキャップのボランティア活動について
2025年9月28日
本日9/28(日)午後、YouTube企画の収録と訪問活動を行いました。 先月に続き、スタッフの方お宅にて、党員さんの代表にもご参加いただく公開収録の形で、にぎやかに行いました。 次々と鋭い質問が飛び交い、うまく答えるこ… 続きを読む YouTube企画の収録と訪問活動を行いました。