9月から始めたYouTube新企画 「青野ひとし と語ろう会」の第2回の動画(前編)が、遅くなりましたが完成し、配信されました! 動画は前・後編に分かれ、 前編は、地域活動(敬老会)、社会貢献(ペットボトル・キャップ回収… 続きを読む YouTube新企画 「青野ひとし と語ろう会」の第2回動画配信!
2025年11月1日
YouTube新企画 「青野ひとし と語ろう会」の第2回動画配信!

2025年11月1日
9月から始めたYouTube新企画 「青野ひとし と語ろう会」の第2回の動画(前編)が、遅くなりましたが完成し、配信されました! 動画は前・後編に分かれ、 前編は、地域活動(敬老会)、社会貢献(ペットボトル・キャップ回収… 続きを読む YouTube新企画 「青野ひとし と語ろう会」の第2回動画配信!
2025年10月28日
先日の2026年度党員登録の続報です。 御池地域では、私のSNSを通じ、公明党に関心を寄せてくださった支持者の方が、分会の担当者さんを通じ、党員登録をしてくださいました。 「市民しんぶんを解説したYouTube動画や、X… 続きを読む 2026年度党員登録の続報です。
2025年10月24日
【公明新聞より】10/24付 6面「令和8年度予算 編成に対する要望書」公明党京都市会議員団、松井市長に! 🔶物価・米価高騰への対応、少子高齢化・人口減少社会への備えとして高齢者施策や子育て支援、担い手不足対策の必要性… 続きを読む 「令和8年度予算 編成に対する要望書」 公明党京都市会議員団、松井市長に!
2025年10月22日
本日夜、2026年度党員登録を、区内3会場で実施いたしました。 党員の皆様、また本日の手続き、準備等にご尽力くださった役員の皆様に、深く感謝申し上げます。 私も3会場まわり、今回の連立離脱の件から地域の課題まで、様々なご… 続きを読む 2026年度党員登録
2025年10月20日
【京都市会決算特別委員会より】10/20 市長総括質疑 京都市会では10月6日から14日まで、全議員が3つの分科会に分かれて局別審査を実施、10月20日、21日には全議員出席のもと局別審査を踏まえて総括的に市長等に直接質… 続きを読む 10/20 市長総括質疑
2025年10月19日
10月17日、18日の夜は、党員・支持者の方との懇談会。連立政権に区切りをつけた経緯を、公明新聞の記事をもとにご説明し、懇談をいたしました。様々なご意見を直に伺い、党再生 へさらなる決意を固めることができました!
2025年10月18日
先日、式典や打ち合わせ等の合間を縫って、市民相談 に来庁された男性と懇談。大学生のお子さんを抱え、物価高で大変な経済状況ですが、公明新聞10/6付1面 学生の「年収の壁」対策進む の記事をもとにご説明すると、喜ばれ、ひと… 続きを読む 公明新聞10/6付 学生の「年収の壁」対策進む
2025年10月18日
ときどきコメナビ 第2回は、 「外免切替」厳格化について。岡本 三成 党政調会長と、宮崎 勝 参院議員がわかりやすく解説します。https://youtu.be/scx0GPuKJ2I?si=VnlaSzQ2oFxKft… 続きを読む 第2回ときどきコメナビ 「外免切替」厳格化について
2025年10月16日
10月16日夜は、私 青野ひとし の立てにご協力いただいている党員さん宅を訪問。 来週10/22の党行事でもお宅を使用させていただく予定で、改めて感謝申し上げます。その後、党員・支持者の方々との懇談会では、今回の 連立離… 続きを読む 党員さん宅を訪問
2025年10月10日
【公明新聞より】10/10付 3面 《レッツシェアKOMEI❗️》乳がん早期発見・治療へ/10月は「ピンクリボン月間」 🔶10月は「ピンクリボン月間」で、乳がんの早期発見と治療の重要性を啓発しています。🔶国は40歳以上の… 続きを読む 乳がん早期発見・治療へ