【公明新聞より】10/10付 3面 《レッツシェアKOMEI❗️》乳がん早期発見・治療へ/10月は「ピンクリボン月間」 🔶10月は「ピンクリボン月間」で、乳がんの早期発見と治療の重要性を啓発しています。🔶国は40歳以上の… 続きを読む 乳がん早期発見・治療へ
2025年10月10日
乳がん早期発見・治療へ

2025年10月10日
【公明新聞より】10/10付 3面 《レッツシェアKOMEI❗️》乳がん早期発見・治療へ/10月は「ピンクリボン月間」 🔶10月は「ピンクリボン月間」で、乳がんの早期発見と治療の重要性を啓発しています。🔶国は40歳以上の… 続きを読む 乳がん早期発見・治療へ
2025年10月8日
京都市 では、このたびの 琵琶湖疏水 施設の国宝・重要文化財指定を記念し、琵琶湖疏水の更なる魅力を発信するため、様々な取組を実施しています。そのひとつ、記念シンポジウムが11/22、各分野で御活躍される方々を招き、開催さ… 続きを読む 琵琶湖疏水記念シンポジウム開催!
2025年10月5日
京都市では、「食品ロス削減月間」の10月に、食品ロスの削減につながる取組や、食品ロスを身近な問題として楽しく考えていただける取組を集中的に実施しています。 そのひとつ、食品ロス削減パネル展が、京都市役所本庁舎において、食… 続きを読む 食品ロス削減パネル展開催中!
2025年10月5日
【BEYOND2025-再分配のはじまり-】 🔶京都市は、株式会社taliki・京都リサーチパーク株式会社と連携し、「BEYOND実行委員会」を設立。🔶2025年10月3日、4日、日本最大級の社会起業家向けカンファレンス… 続きを読む 「BEYOND2025-再分配のはじまり-」が開催!
2025年10月5日
【リベレーションフェスタ2025】 10月5日(日)11月時より、初の京都市役所前広場での開催‼️ 🔶実行委員会の皆さんは8月22日に市役所・中京区役所を訪問し協力を要請、京都市は「人権・環境・平和」を訴える意義に賛同さ… 続きを読む 【リベレーションフェスタ2025】
2025年10月4日
京都市は資源循環の促進を図るため、小型金属類・スプレー缶と陶磁器製食器の回収機会を拡充します。これまでの定期収集やエコまちステーション、移動式拠点回収に加え、10月1日からは「まち美化事務所」で、令和8年4月からは「移動… 続きを読む 資源回収機会を拡充します!
2025年10月1日
《主張》日本のアニメやゲーム海外展開へ大規模、長期の支援を ❗️ 🔶日本のアニメやゲーム関連コンテンツ産業の海外展開促進には、大規模かつ長期の財政支援が不可欠と指摘しています。🔶海外市場の競争激化を踏まえ、政府は複数年に… 続きを読む 日本のアニメやゲーム 海外展開へ大規模、長期の支援を!
2025年10月1日
京都市考古資料館では、小・中学生を対象とした遺跡発掘体験 を開催します。京都の地下に眠る歴史に直接触れることができる貴重な機会です。実際の発掘調査現場で発掘体験と遺物洗浄体験を行い、京都の歴史や文化への理解を深めます。 … 続きを読む 京都市考古資料館 遺跡発掘体験
2025年10月1日
令和8年度向け 京都市立学校・幼稚園 講師登録説明会 です。詳しくはチラシ画像か、専用サイトをご覧ください。 kyoin.city.kyoto.lg.jp/instructor/information_session.h… 続きを読む 京都市立学校・幼稚園 講師登録説明会
2025年9月30日
「京都マラソン2026」ランナー 募集結果 が発表されました。エントリー数は合計39,221人(海外2,386人含む)で、マラソンは2.7倍、ペア駅伝は3.5倍の高倍率となりました。たくさんのお申込み、誠にありがとうござ… 続きを読む 京都マラソン2026ランナー 募集結果!