ブログ

2025年11月7日

市政報告会「青野ひとし『希望の集い』」

市政報告会「青野ひとし『希望の集い』」のご案内です。今回は 京セラ美術館 で話題を呼んだ『村上隆 もののけ 京都』展を手掛けた高橋信也さん(京都市参事・文化政策担当)をお招きします。テーマは「村上隆展と京都」―市民とアー… 続きを読む 市政報告会「青野ひとし『希望の集い』」

2025年10月15日

宿泊税 の見直しについて―市民しんぶん

市民しんぶん10月1日号は、宿泊税 の見直しについて、見直しの理由、変更点、主な使い道などを特集。この他、市役所の休日開放や、京都駅南部・東南部エリアで、この秋に開催されるアートイベントなど私  青野ひとし が2分のショ… 続きを読む 宿泊税 の見直しについて―市民しんぶん

2025年10月6日

青野ひとしが語る! 市民生活と観光の調和、多文化共生 の京都をめざして!

「青野ひとし を徹底解剖! 活動振り返り&素顔に迫る!」の切り抜き動画・第4弾は、「青野ひとしが語る! 市民生活と観光の調和、多文化共生 の京都をめざして!」 youtube.com/shorts/94O3UTbPriI… 続きを読む 青野ひとしが語る! 市民生活と観光の調和、多文化共生 の京都をめざして!

2025年9月22日

京都市 ケアラー支援条例 とオンラインアンケートのご案内

京都市は ケアラー をとりまく状況、ケアラー本人の状況や悩みごと等について、御意見を伺い、計画策定や施策検討の参考とさせていただくため、オンラインアンケート(意識調査)を実施しています(9/30まで)。 アンケートはこち… 続きを読む 京都市 ケアラー支援条例 とオンラインアンケートのご案内

2025年9月21日

認知症の行方不明者 をスマホで早期発見!

本日9月21日は認知症の日です。市民しんぶん9月1日号の特集は、認知症の行方不明者をスマホで早期発見する「#みまもりあいプロジェクト」。私・青野ひとし が6分で解説しましたので、是非ご覧ください! 上記の動画の内容は以下… 続きを読む 認知症の行方不明者 をスマホで早期発見!

2025年9月7日

新図書館構想 に活かす!3つの先進・文化施設視察レポート

先月8/20~22日、所属する文教はぐくみ委員会で協議している「新しい図書館構想」の調査のため視察した模様を2分で紹介した動画です。主な視察先①大和市文化創造拠点シリウス②デジタル文化財ミュージアム KOISHIKAWA… 続きを読む 新図書館構想 に活かす!3つの先進・文化施設視察レポート