ブログ

2025年11月6日

京都市「移住セミナー」12月3日(水)オンラインにて開催

京都市「移住セミナー」第5回が12月3日(水)にオンラインで開催されます 。 今回は京都駅の北側の 梅小路エリア と南側の 九条エリア の暮らしや魅力を、それぞれの地域を知り尽くしたゲストがランキング形式で紹介します 。… 続きを読む 京都市「移住セミナー」12月3日(水)オンラインにて開催

2025年11月5日

「令和7年秋の火災予防運動」が始まります。

京都市でも「令和7年秋の火災予防運動」が始まります。火災から大切な命や暮らしを守るため、ご家庭や地域で防火意識を高めましょう。期間:令和7年11月9日(日)~15日(土)全国統一防火標語:「急ぐ日も 足止め火を止め 準備… 続きを読む 「令和7年秋の火災予防運動」が始まります。

2025年11月4日

【京都市総合防災訓練2025】左京区岡崎にて開催!

【京都市総合防災訓練2025】《11月1日》秋晴れの下、左京区岡崎にて開催!🔸震度7の 直下型地震 発生を想定、関係機関による大規模災害対応訓練、住民向けの防災啓発ブースも展開。🔸多くの方々がボランティアで運営支援地元地… 続きを読む 【京都市総合防災訓練2025】左京区岡崎にて開催!

2025年11月2日

「支え合いボランティア」による企画「壬生川Cafeプラザ」が開かれました。

以前、私のX(9/29付)でご紹介した稲垣茂さんが代表を務めるグループ「支え合いボランティア」が企画する「壬生川Cafeプラザ」が昨日11/1に開かれました。 私は京都市総合防災訓練があり、参加できなかったのですが、盛況… 続きを読む 「支え合いボランティア」による企画「壬生川Cafeプラザ」が開かれました。

2025年11月1日

YouTube新企画 「青野ひとし と語ろう会」の第2回動画配信!

9月から始めたYouTube新企画 「青野ひとし と語ろう会」の第2回の動画(前編)が、遅くなりましたが完成し、配信されました! 動画は前・後編に分かれ、 前編は、地域活動(敬老会)、社会貢献(ペットボトル・キャップ回収… 続きを読む YouTube新企画 「青野ひとし と語ろう会」の第2回動画配信!

2025年10月30日

技術職職場見学会を冬季オープンカンパニーとして開催

京都市では、技術系公務員 として働く魅力について、知っていただけるよう、技術職職場見学会に、オリエンテーション(職種や事業概要の説明)及び職員と直接交流できる座談会等を加え、冬季オープンカンパニーとして開催します。 実務… 続きを読む 技術職職場見学会を冬季オープンカンパニーとして開催

2025年10月29日

京都市主催「スタートアップ起業・経営セミナー」第3回(経理・財務・経営企画編)が開催

京都市主催「スタートアップ起業・経営セミナー」第3回(経理・財務・経営企画編)が開催されます。 スタートアップの経理・財務など経営管理部門での役割や業務内容、キャリアパスの実際、資金調達や成長ステージのリアルを、公認会計… 続きを読む 京都市主催「スタートアップ起業・経営セミナー」第3回(経理・財務・経営企画編)が開催