ブログ

2025年10月20日

岡崎エリアにて京都市総合防災訓練、開催

令和7年度 京都市総合防災訓練 が11月1日(土)岡崎エリアで開催されます。最大震度7の 直下型地震 発生を想定し、関係機関による大規模災害対応訓練や、住民向けの防災啓発ブース(体験型・VR地震体験、心肺蘇生法講習ほか)… 続きを読む 岡崎エリアにて京都市総合防災訓練、開催

2025年10月20日

11月23日(日)梅小路公園にて、京都市消防団フェスタ 開催

京都市消防団フェスタ が11月23日(日)梅小路公園で開催されます。 消防団員の皆さんが企画・運営し、入団促進・防火防災啓発を目的とする地域密着型イベントです。バンド演奏やダンス、よしもと芸人「木下弱」氏の出演、こども消… 続きを読む 11月23日(日)梅小路公園にて、京都市消防団フェスタ 開催

2025年10月18日

公明新聞10/6付 学生の「年収の壁」対策進む

先日、式典や打ち合わせ等の合間を縫って、市民相談 に来庁された男性と懇談。大学生のお子さんを抱え、物価高で大変な経済状況ですが、公明新聞10/6付1面 学生の「年収の壁」対策進む の記事をもとにご説明すると、喜ばれ、ひと… 続きを読む 公明新聞10/6付 学生の「年収の壁」対策進む

2025年10月17日

姉妹都市提携60周年を記念して「フィレンツェ・スイーツフェア」が開催

京都市とフィレンツェ市の姉妹都市提携60周年を記念して「フィレンツェ・スイーツフェア」が開催されます。市内の洋菓子店等で、イタリア・フィレンツェゆかりのスイーツを11月1日~30日の期間限定で販売。フェアならではのプレゼ… 続きを読む 姉妹都市提携60周年を記念して「フィレンツェ・スイーツフェア」が開催

2025年10月16日

シンポジウム「ケアするあなたを、ケアするまちに」

京都市では「ケアラー支援条例」制定1周年を記念し、シンボルマーク・キャッチコピーを決定。テーマ「ケアするあなたを、ケアするまちに」でシンポジウムを開催します。条例の理念共有や基調講演、パネルディスカッションを通じてケアラ… 続きを読む シンポジウム「ケアするあなたを、ケアするまちに」

2025年10月16日

「京都国際マンガミュージアム」視察

「京都国際マンガミュージアム」視察 🔸公明党京都市会議員団で視察に訪れました。🔸火の鳥のオブジェを始め、豊富なマンガの蔵書と共に海外の方の多さに驚きました。🔸併せて、戦後80年の節目に特別開催されている「マンガと戦争展2… 続きを読む 「京都国際マンガミュージアム」視察